デスクワークでも痩せる!デスクワーカー専用ダイエットプログラム

カロリーの内訳円グラフこのグラフをご覧ください。

これ、何のグラフだと思いますか?

■A:脂質が70%
■B:タンパク質が25%
■C:炭水化物が5%

になっていますね。

実はこれ、私達人間が狩猟採集時代に摂取していたカロリーの内訳なんです。

驚くべきは、炭水化物が5%です!

あなたの食事は、これと比べてどうでしょうか?

中には、「ほぼ100%炭水化物」なんて時もありますよね?

子供のころから、「ご飯食べなさい」「パン食べなさい」って言われ続けてきましたから、当たり前のように炭水化物中心の食事が定着しています。

しかしなんと、人類は300万年もの長い間、こういう比率でカロリーを摂取してきたのです。

それから農耕牧畜文化に少しずつ移行しながら、数万年から数千年経ち、現代にいたります。

300万年もの長きにわたって作られてきた遺伝子は、そうそう簡単に変わるものではありません。

もちろん、変化はゼロではありませんが、文明が変わったところで遺伝子までコロコロ変わるわけではありません。

また、ほんの100年前とも、現代の米・小麦・野菜・果物の糖度は全然違うのです。

『甘みがあって美味しい』という物は売れますので、品種改良でドンドン糖度を上げていきます。

いっぽうで、あなたの仕事や日常生活の中で消費するエネルギーはどうでしょうか?

100年前と比べて増えているでしょうか?

そんなわけないですね。

あらゆるものが機械化・電子化されて、人間が動いたり負荷を受ける必要がほとんど無いのです。

さらには、慢性的なストレスや睡眠不足で、成長ホルモンが抑制されています。

これでは、血液中の糖が余ってしまうのは当たり前ですよね。

太るか、糖尿病になるかの、どちらかです。

ただ、こんな話をすると、「だから糖質は100%カットしろ!」なんて極端なことを言う指導者もいますが、それも間違いです。

少なくとも、数千年から数万年は、農耕牧畜文化に移行しながら穀物の炭水化物も摂ってきましたから、原始時代の食性に100%戻せば良いというわけではありません。

どういう炭水化物ならば良いのか?

どういう割合で摂れば良いのか?

黄金比率がありますので、それで整えていただければ、無理なガマンをしなくてもキチンとダイエットしていただけます。

ちなみに余談ですが、脂質70%というのは、お肉の脂身のことではありません。

多くは木の実です。クルミとかココナッツの脂質です。他には、お魚の脂なんかも含みます。

そして、これらは『オメガ3脂肪酸』なんです。

脂と聞くと太りそうなイメージがありますが、そうではなく、このオメガ3の脂質は、悪玉コレステロール・中性脂肪やストレスホルモンを抑制してくれる働きがあります。

つまり、ダイエットと健康にとても良いのです。

そのわりに、現代人はこのオメガ3が全然足りていないのです。

だから、よくテレビなんかでも「オメガ3摂りましょう!」「亜麻仁油が良いですよ」とか「ココナッツオイルがおすすめですよ」なんて言われるわけです。

また、青魚などはオメガ3・DHA・EPAが豊富で、タンパク質もたっぷりですから、積極的に摂るようにしていただきたいです。

ドッグフードは年齢別に種類が違う

ドッグフード犬を飼っていらっしゃる方はご存知だと思いますが、ドッグフードって年齢別に種類があるんです。

特に老舗で長年研究しているメーカーさんは、細かく分けています。

・1歳未満用
・1歳から7歳用
・7歳から10歳用
・10歳から13歳用
・13歳以上用

なぜこんなに細かく分けていると思いますか?

ここまで勉強されてきたあなたは、もうお分かりだと思いますが

答えは、『年齢によって必要な栄養素の割合が違うから』です。

量をたくさん食べたり「減らせば良い」というわけではないのです。

ドッグフードの成分表を見ると分かりますが、年齢が上がるほど炭水化物の量が減って、良質なタンパク質を増やすようにしていることが分かります。

人間も全く同じです。

18歳から20歳をピークに、どんどん成長ホルモンの量が減っていきます。

さらに、

■食事が悪い
■運動・負荷不足
■睡眠の量・質が悪い
■ストレスの蓄積

これらによっても、成長ホルモンが減り、代謝が落ちているわけです。

だから炭水化物(糖質)を減らし、良質なタンパク質を増やして、筋肉量やホルモンの量を維持しなければいけないのです。

実際に統計によると、炭水化物(糖質)を多く摂る地域の人は寿命が短く、反対に、大豆や魚介類・脂の少ない肉類など良質なタンパク質をしっかり摂って、炭水化物が多すぎない地域の人は、

寿命が長い

という統計結果が出ています。それも、世界で共通しているそうです。

『どういう栄養素のバランスで摂っていけば良いのか』

『炭水化物はどういうものなら良いのか』

『タンパク質はどんなものを摂ったら良いか』

『太る野菜? 痩せる野菜?』

『具体的な食材は? メニューは? レシピは? 買うだけでOKの物は?』

当プログラムでは、それらを具体的に解説し、あなたにしっかり身につけていただき、楽しく美味しく健康的にダイエットしていただきます。

サイトマップのご案内
本書の入手と個別相談のご案内
デスクワーカー専用ダイエットで成功した人

ダイエットには炭水化物を抜いたほうが良いか?』の解説ページです