注目!デスクワーカー専用ダイエット

産後1年経っても生理がこない!?ホルモンの影響なの?

産後の生理再開の時期には個人差があり、また母乳育児かそうでないかによっても違いがあるようです。

出産してから1年経過してもまだ生理が再開せず、月に1度の偏頭痛にも悩まされているという相談に対し、医師や看護師さんたちの回答とは。

 

産後1年経っても生理がこない!?ホルモンの影響なの?

ママからの相談:「出産してから1年経過。まだ生理が再開せず、偏頭痛も」

産後1年経ちましたが、まだ生理が再開しません。周りは完母の方でも数カ月で再開しているので、少し焦っています。もともと生理不順の影響もあるのかなと考えていますが、一度産院で相談したら個人差といわれました。あと月に1度の周期で偏頭痛が起こるのですが、これもホルモンバランスと関係しているのでしょうか。このまま生理が再開しなかったら、どれぐらいの時期を目安に病院を受診すればよいか教えてください。(30代・女性)

卒乳後3カ月経ってもまだなら受診を検討

産後の生理の再開については、ホルモンバランスが整う時期など個人差があり、人によって様々だと医師や看護師さんは説明しています。母乳育児の場合、一般的には卒乳後3カ月経っても生理再開しなければ、病院の受診を検討してもよい時期だといわれているようです。

『産後の身体やホルモンバランスの回復は個人差が大きいので、あまり他の方と比べて心配する必要はないでしょう。完母でもそうでなくても、授乳中なら生理が始まらなくても問題はありません。卒乳から数カ月経っても再開しないようなら、産婦人科を受診してください。(医師)』

『産後1年ぐらいで生理がこないからといって、焦る必要はありません。母乳育児だと生理の再開が遅い、卒乳してから生理が始まったという声は多いですが、医師がいうように「個人差」としかいいようがないと思います。(看護師)』

『生理の再開は、遅い人だと2年という例もあります。一般的には「産後1年」「授乳終了から3カ月」で生理がこなければ、病院の受診を考えてもよい時期といわれているようなので、不安が強ければその頃に受診されてはいかがでしょうか。問題ないとわかれば、それはそれで安心です。(看護師)』

頭痛の原因は精神的ストレスなども

偏頭痛についてはホルモンの影響の他に、疲れなどからくる精神的ストレスが原因となっている可能性もあるようです。また子育て中は肩や首が凝りやすいので、空いた時間に簡単なストレッチなどをしてコリをほぐすようにしましょう。

『月に1度起こる偏頭痛については、ホルモンの分泌サイクルが関係している可能性はあります。ただ小さなお子さんがいるママは、抱っこや授乳やおむつ替えなど、前かがみになる時間や精神的ストレスも多く、そうしたことが頭痛の原因となっていることも考えられます。時間がある時に少しストレッチをしたり、肩や首をぐるぐる回すような運動をすると、症状が改善するかもしれません。(医師)』

『頭痛に関しては、ホルモンバランスの乱れが原因で起こることもありますが、悩みや疲れなどのストレスからくることもあるため、ホルモンが原因だと断言はできません。(看護師)』

生理の再開についてはかなり個人差が大きいようですし、特に母乳育児の場合は、1年ぐらい生理がこなくても異常ではないと看護師さんは説明しています。偏頭痛に関してはストレスが影響している可能性もあるので、時々身体を動かすなどしてリフレッシュするとよいでしょう。



注目!デスクワーカー専用ダイエット

 

デスクワークが多い人向けのダイエット法